アドブルーがなくなるとエンジンかからない?空になったらマジ危険!

アドブルーがなくなるとどうなる

 

ディーゼルエンジンの排気ガスをキレイにしてくれる尿素SCRシステムのアドブルー。

トラックドライバーにはお馴染みの尿素水です。

しかし毎回補充するの面倒なんですよね。

あのアドブルーってなくなるとどうなるのでしょうか?

この記事ではアドブルーが空になった時の対応と対策などを説明しています。

 

月収を今よりあと5万円上げたい方は下記のページをご覧いただければ幸いです。
簡単ですぐに年収アップができる方法をご紹介しています。

 

🔗トラック運転手の給料を5万円、年収で60万簡単にアップさせる3つの方法とは!

 

目次

Ad Blue(アドブルー)って何なの?

そもそもアドブルーとは排気ガスから排出される有害物質(窒素酸化物)を窒素と水に分解してくれる高純度の尿素水です。

詳しくはこちらより

AdBlueの主成分は尿素。純水に高純度の工業用尿素を溶かして製造する無色・透明の尿素水溶液です。ディーゼル車に取り付けられた触媒内部にて排出ガスに対して噴霧され、大気汚染の原因とされている窒素酸化物を窒素と水に分解します。尿素水は無色、無害の液体で化粧品、医薬品や肥料などにも使われています。AdBlue®は、無害で安全な製品のため、取扱いに特別な資格も必要ありません。

引用:日本液炭

 

Adblueがなくなるとどうなる?

実はAdblueがなくなるとエンジンが再始動できない、つまりエンジンを一旦止めてしまうとAdblueを補給するまではエンジンがかからなくなってしまうんです。

これは現場や出先でやってしまうとマジに困ります。

 

アドブルー切れでエンジンかからないって本当?

アドブルーが切れるとエンジンがかからなくなるという話は本当です。

正確にいうとなくなった瞬間にエンジンがかからなくなるわけではなく、アドブルーの残量が完全にゼロになってからエンジンをかけてもかからないということです。

たかがアドブルーといってもそうなると大変です。

現場や路上で誤ってエンジンを止めたらそこから動けなくなるわけですから!

アドブルーを補充すればまたエンジンはかかります。

ガス欠と違ってエアー抜きをする必要はありません。

 

給料をあと5万円上げたくありませんか?
下記のページをご覧いただけると簡単に給料をアップできる方法を詳しくご紹介しています。

🔗トラック運転手の給料を5万円、年収で60万簡単にアップさせる3つの方法とは!

 

アドブルー無しで走ると

アドブルー無しで走ると車自体には影響はありませんが環境には悪くなります。

アドブルーという装置が全く意味のないものになってしまいますね。

そしてエンジンを一旦とめると補給するまで二度とかからなくなります。

現場や路上でそのような事態になると他のクルマや通行の邪魔になりますし大変危険でもあります。

必ずこまめな補給を心掛けるようにしましょう。

 

アドブルーを入れないとどうなる

アドブルーを入れないとエンジンを切らない限り走ることはできますがエンジンを止めると最悪な状況を招きます。

近年、アドブルーの値段が急騰しており少しでも節約したい気持ちは分からなくもないですがやはりこまめに補給をするべきでしょう。

 

アドブルー無しで走る方法とは

上記の説明通りアドブルーがなくなっても走ることは可能です。

エンジンを止めなければ走り続けることもできます。

しかし排気ガスの分解ができないので環境にはよくありませんよね。

私はよくふそうトラックに乗りますが、アドブルーが切れて走り続けるとデジタルパネルに色んな警告表示がでてきます。

 

アドブルーが空になったら?対応と対策とは!

アドブルーが空になったら

絶対にエンジンを切ってはいけません。

エンジンさえ止めなければ車は走り続けることができます。

最寄りのガソリンスタンドなどで補給をするまでエンジンを切らなければ大丈夫です。

また対策としては普段より予備のアドブルーを常備しておくと良いでしょう。

 

アドブルーは水道水でも走るのか?

アドブルーの代わりに水をいれるとどうなる

アドブルーがなくなった時に代わりに水道水を入れても大丈夫なのか?

そう考える人も多いと思いますが水をいれると非常にまずい事になります。

水を入れるとどうなるのか、アドブルー以外の代用品はないのかをこちらの記事で詳しく説明しています。

あわせて読みたい
アドブルーがなくなると?空になったらどうなる?ガソリンスタンドで入れてくれる? ディーゼル車を運転する上では必要不可欠な液体であるアドブルー。 ある意味第二のガソリンとも言えるほどディーゼル車にとって重要な液体であるといえます。 そんなア...

 

エンジンがかからなくなったら?

 

もしアドブルーがなくなりエンジンも止めてしまいエンジンが再始動できなくなったら時は

ネットで最寄りのガソリンスタンドを調べてアドブルーを配達してもらいましょう。

ただし配達はどこのガソスタでもやってるわけではありませんのでご了承下さい。

 

アドブルーを取り扱っているガソリンスタンドでは箱売りか量り売りをしています。

大きなガソスタではアドブルーの量り売りをしてくれる場合が多いですが、なくなった時の予備に箱で買っておくのも良いでしょう。

 

アドブルーの保存期間は

アドブルーにも保存期限があります。

いつまでも予備で持っておけるというわけではありません。

アドブルーの保存期限や劣化するスピードは温度によって変わってきます。

アドブルーの保存期限

管理温度 寿命/保存期限
0℃未満 無期限
20℃ 11年間
30℃ 23か月間
40℃ 4か月間
50℃ 1か月間

 

0℃ではアドブルーの寿命は無期限ですが40℃になると途端に短くなります。

 

アドブルー一目盛りで何キロ走れる?

ディーゼルエンジン車に搭載されている、排出ガスに含まれている窒素酸化物を窒素と水に分解するシステムである「尿素SCRシステム」の動力源である高品位尿素水のアドブルーですが、1目盛りでどれくらい走れるのでしょうか?

調べてみた所、アドブルー1リットルあたりで約55km走れるようです。

しかし、走行している場所の環境などで減り方は変わるので、大まかな値として記憶しておくのが無難かと思います。

また、アドブルーは無くなってしまうと、エンジンの再始動ができなくなってしまうので、アドブルーが無くなってしまった場合はエンジンを切らないまま補給をしなければなりません。

 

アドブルーが劣化するとどうなる?

一部ディーゼルエンジン車料に搭載されている「尿素SCRシステム」に使用されるアドブルーですが、実は劣化する液体でもあります。

アドブルーは弱点として熱に弱いのです。

温度別の性能を保持できる期間を見てみると、0度で保存すれば無期限で使用でき、20度で11年、しかし30度を超えてしまうと 23ヶ月と大きく劣化してしまいます。

そこから更に40度で4ヶ月、50度で約1ヶ月と、とにかく熱に弱いのがわかると思います。

対策としては、その時に必要な分を量り売りや箱で購入するか、30℃以下で保存できる環境を用意するのがオススメです。

また、補充後は絶対にキャップを閉じるようにしないと劣化がより進んでしまうので注意しましょう。

 

アドブルーの劣化対策

アドブルーは20℃なら11年ほど保存が持ちますが30℃なら23か月、40℃なら4か月になります。

さらに50℃になるとたったの1か月になってしまいます。

40℃なんて夏場の本気で暑い時期だけだし50℃なんて日本では有り得ないと思うでしょう。

しかしアドブルーはどこに保管しますか?

ほとんどが車内や工具箱などの喚起の悪い場所でしょう。

夏場の車内温度はとんでもない温度になります。

夏の車内温度は高い時で70℃まで上昇する場合もあります。

サウナの温度が100℃近くあることを考えるとうなずける話です。

70℃の場所に保管していたらあっという間に劣化してしまいますよね。

直射日光を避けて喚起のいい場所で保存することがアドブルーの劣化を防ぎ寿命を伸ばす対策です。

密封した状態で30℃未満で保存することをおすすめします。

 

自分の適正年収を把握していますか?
今回貰えるべき適正年収を調査したところ年間で100万円以上損をしていることが判明しました。
ご自身の推定年収は必ずチェックしておきましょう。
無料診断で料金は一切かかりません。

>>損をしていませんか?自分の適性年収を調べてみる

 

アドブルーの燃費は!

アドブルーの燃費を理解しておくことでアドブルーがなくなる時期を把握できます。

実はアドブルーの燃費はトラックや車によってかなり変わります。

同じ年式、同じ車種でも違います。

おそらく積んだ荷物の重量や高速と下道でも違うように思えます。

一般的にAdblueの燃費は1リットルあたり約50kmと言われています。

しかし私の乗っていたフソーのスーパーグレードは1リットルあたり100kmを超えていました。

ドライバー仲間に聞いても燃費はバラバラなので自分の乗っているトラックの燃費を把握する必要があります。

 

アドブルーの消費や燃費についてはこちらの記事で詳しくご紹介していますのでご覧ください。

あわせて読みたい
アドブルーの消費量や使用料を徹底解説!燃費を上げる走り方とは! アドブルーは環境保護の観点からディーゼルエンジン車に装備が義務付けられています。 トラックには絶対的に必要なものですが、トラックの車種によってアドブルーの消費...

 

Adblueのタンクの大きさについて

Adblueのタンクの大きさはメーカーによって様々です。

フソーのスーパーグレードのタンク容量→40リットル

いすずギガのタンク容量→28リットルと58リットル

UDクオンのタンク容量→30から40リットルのバリエーションがある

アドブルーのタンクの容量に関してはこちらの記事で詳しくご紹介していますのでご確認ください。

あわせて読みたい
クオンのアドブルータンク容量は?いすずや日野などトラックのアドブルータンクの容量/まとめ 尿素水のアドブルーは環境保全のためにディーゼル車に取り付けが義務付けられています。 自分が乗っているトラックや車のタンクの容量はしっかりと把握しておきたいです...

 

ふそうのアドブルーの残量は!

ふそうのアドブルーの残量

三菱ふそうのスーパーグレートはデジタル表示で残量を教えてくれます。

最初のひとメモリはなかなか減りませんが、減りだすと早い印象です。

 

アドブルーの減りが早い原因は?

アドブルーの減りが早いと感じたときは、もしかしたら漏れや故障の可能性が考えられます。

アドブルーが漏れて滲みだしていると、タンクの外側が漏れたアドブルー液によって白く固まってしまいます。

せっかく補充しても漏れていては意味がないですし、なによりトラックの運転に支障をきたしてしまいます。

もしも違和感を感じた場合は早めに修理依頼をしましょう。

日頃から定期的に点検をしっかり行うことをおすすめします。

 

アドブルーをこぼしたら?

 

AdBlueは、危険物・毒劇物の指定はありません。国内の気候下での長期保存が可能です。ただし、直射日光は避けて、風通しの良い場所に保存してください。(AdBlueは-11°C以下で結晶化します。)

引用:日本液炭

アドブルーをもしこぼしても人体には影響はありません。

アドブルーの成分は尿素と水でできています。

意外にも尿素はスキンケア商品の成分にも使われているので手や足にこぼしたからといって影響はありません。

ただし目に入ったら流水で15分以上洗い流すとなっています。

 

給料の高い運送会社へ転職するコツとは

トラック運転手におすすめの転職エージェント
運送業界は人手不足で転職するなら今がチャンスです。
ドライバーが会社を選べる状況になっています。
しかしブラック企業が未だに多く存在している運送業界では良い会社の見極めが難しいのも現状です。

そこで良い会社を見極めるコツがエージェントの活用です。

今エージェントからのドライバーへの転職が急増しています。
その理由は給料や労働条件、福利厚生などを事前に確認し交渉までしてくれるからです。
あなたの条件に合った企業であるという前提で面接に望めます。
いちいちその都度面接に行って自分で確認する手間が省けます。
またお金の話や休日、仕事内容など自分の条件を交渉しにくい方にもおすすめです。

【エージェントへの依頼具体例】

給料は手取りで40万円以上欲しい
土日は休みたい
パレット輸送の多い会社を探して欲しい

このような条件で探してほしいと伝えるだけでオッケーです。
運送会社を探すならリクルートエージェントが1番おすすめです!

>>リクルートエージェントはこちらこそどうぞ

リクルートエージェント業界最大手で求人数と実績が日本で一位です。
また大手や人気のある運送会社は非公開求人になっている場合が多いです。
あなたがいくら探しても求人が出てこないのは非公開求人になっているからかもしれません。
リクルートエージェントは非公開求人数が業界一位です。
お目当ての運送会社が隠れているかもしれません。

情報収集や自分の条件に合った会社を探している方はご利用ください。

>>リクルートエージェントに無料相談する

料金は一切かかりません。
登録したらからといって絶対に転職しないといけないわけでもありません。
情報収集にもお役立てください。

 

「アドブルー なくなると」に関するよくある質問

 

ディーゼル車のアドブルーがなくなるとどうなる?

ディーゼル車を走らせる際、アドブルーの存在を忘れがちですが、これがなくなるとどうなるかご存知ですか?
実は、アドブルーが尽きてもエンジンは直ちには停止しません。
しかし、一度エンジンをオフにすると、再始動が不可能になってしまうのです。
では、どう対処すればよいのでしょうか。
実は、エンジンオイルの交換時がアドブルー補充の最適なタイミングです。
エンジンオイル交換サイクルに合わせてアドブルーもチェックし、必要に応じて補充しましょう。
この小さな習慣が、長期的には大きなトラブルを避けることにつながりますよ。

アドブルーの代わりに水を入れたらどうなる?

アドブルーの代わりに水を使用するとどうなるでしょうか?
実は、これは非常にリスクが高い行為です。アドブルーは特別な配合で作られており、純水67.5%と尿素32.5%の組み合わせにより、凍結温度はマイナス11度に設定されています。
一方、普通の水道水は0度で凍結します。この違いが大きな問題を引き起こします。
水を使用すると、凍結のリスクが高まり、エンジンが起動しなくなる可能性があります。
アドブルーは凍りにくい特性を持っているため、寒冷地でも安心して使用できるのです。
ですから、アドブルーの代用品として水を使用することは、絶対に避けるべきです。
正しいメンテナンスで、車を守ることが重要ですね。

 

アドブルーの1リットルで何キロ走れる?

尿素水の使用量は走行条件によって異なりますが、一般的には約1000kmごとに1Lが目安です。
尿素水タンクの容量は大体16L程度なので、1万~1.5万kmごとの補充が理想的とされています。
車のメンテナンス、特に点検やオイル交換の際には、尿素水の補給も同時に行うことをおすすめします。
これにより、車のパフォーマンスを最適な状態に保ちながら、尿素水の補給を忘れるリスクも軽減されます。
適切な補給で、エンジンの健康を守り、快適なドライビングを維持しましょう。

ディーゼル車にはアドブルーは必要ですか?

アドブルーは、尿素SCRシステムを効果的に機能させるために使用される特殊な薬剤です。
つまり、尿素SCRシステムを搭載していないディーゼルエンジン車や、そもそもこのシステムが不要なガソリンエンジン車には、アドブルーは必要ありません。
尿素SCRシステムは、主に特定のディーゼルエンジン車で排出ガスの浄化を効率的に行うために設計されているため、アドブルーの使用は、そのシステムを持つ車に限定されます

 

まとめ

この記事ではAdblueがなくなった時の対応と対策について書いてみました。

とにかくエンジンを切らないこと!

そして普段から残量を意識して、予備Adblueを常備することでAdblueがなくなっちゃったなんて事にならないようにしましょう。

目次