大型トラック運転手は給料安い?必要な免許や年収、仕事はきつい?

大型トラック運転手は給料安

大型トラックの仕事は、近距離、中距離、長距離と分かれており輸送距離が遠いほど給料が高く設定されています。

仕事の内容によっては、同じ給料でも安く感じたり、高く感じたりします。
では大型トラックの運転手は、どのような仕事なのでしょうか。

そこで今回は、大型トラック運転手の仕事内容や給料、必要な免許や年収などについて解説します。

目次

大型トラック運転手の仕事内容や1日の流れ

大型トラック運転手の仕事は、荷物を配送元から配送先に輸送するのが主な仕事です。

そんな大型トラック運転手の仕事にも種類があります。

ここでは、仕事内容と1日の流れについて紹介します。

1.仕事内容

細かく分けた仕事内容を紹介します。

①路線・ルート系

集配ターミナルに配送元から受け取った荷物が集められます。

その荷物が全国の地区別に分けられ配送されます。

路線やルート系は、ターミナル間輸送のことを指します。

毎日決まったルートの輸送で、勤務時間も安定しています。

②完全荷主固定系

路線系のターミナル間の輸送とは違い、配送元から配送先に輸送します。

しかも場所は固定なので仕事やコースが覚えやすく、比較的楽に業務をこなせます。

③フリー系

運送会社に在籍していながら、フリーで輸送する業務です。

ドライバー不足などで、他の運送会社が輸送できない時に、代わりに輸送する業務です。

どの運送会社から依頼が来るのか分からないので、仕事内容や配送先や時間などが読みづらいですが、毎日刺激があり人間関係でのストレスも少ないです。

運転が好きな方には最適です。

2.1日の流れ

近距離や中距離、長距離輸送で違いますが、一般的には以下の様な流れです。

①出勤

出勤時間は当日の配送先で異なります。

②点呼

体調に異常がないかとアルコールチェック、車両点検結果を運行管理者に報告します。

③積み込み

伝票を確認しながら荷物の種類や数量を荷卸ししやすいように積み込みます。

④出発

積込み完了したら、配送先に向けて出発します。

⑤荷降ろし

配送先に到着すると荷降ろしを行います。

配送先によっては荷降ろし前に手続きがある場合があります。

⑥次の配送先に出発

次に配送先がある場合は、最初の荷降ろしが完了すると次の配送先に向けて出発します。

⑦荷降ろし

配送先に到着すると荷降ろしを行います。

配送先によっては荷降ろし前に手続きがある場合があります。

⑧帰社

翌日配送分の荷戸津のチェックや当日配送した伝票整理をします。

⑨退社

点呼を行ったら業務完了です。

中距離や長距離の場合は、上記の流れとは違います。また運送会社によって1日の流れが違います。

大型トラック運転手の仕事はきつい?

実際に大型トラック運転手の仕事はキツイのでしょうか。

ここでは、大型トラック運転手の仕事がキツイのか見てみましょう。

1.仕事はキツイのか?

結論から言うとキツイです。

その理由は、次の通りです。

①待機時間が長い

特に配送先が工場の場合は、荷降ろしが順番となっています。

自分より先に他の運送会社が待機している時は、自分の順番が来るまで荷降ろしすることが出来ません。

また配送先の都合で待機する事も多々あります。

②荷物の破損品は自腹

荷降ろしの時に商品の破損が見つかった場合は、会社によって違いますが自腹で買取になります。

破損があると納品出来ないので持ち帰ることもあります。

この時にの運賃は、ない場合が殆どです。

大型トラックの場合は荷物の量が多いので、自腹で買取になると1か月の給料では不足してしまう事もあります。

③決まった時間に休憩出来ない

殆どのドライバーは決まった時間に休憩が取れません。

最悪の場合は休憩自体が取れません。

荷降ろしに時間が掛かったり、次の配送先の時間指定などで休憩が取れないことが多いようです。

④事故を起こすリスクが高い

大型トラックは車両自体が大きいので、狭い道や駐車場などで事故を起こすリスクが高くなります。

また荷物を満載していると、ブレーキの利き具合も悪く追突事故の恐れがあります。

などの理由で仕事がキツイようです。

2.仕事がキツイのに何故トラック運転手を続ける?

仕事がキツイのに運転手を続けている理由は次の通りです。

①運転でお金を稼げる

積込みや荷降ろしは大変ですが、1日のほとんどが運転業務となります。

運転をしているだけでお金が稼げるという事で運転手を続けている方もいます。

②人間関係によるストレスがない

大型トラック運転手は、基本的に運転している時は一人です。

配送先のお客様や担当者と顔を合わすこともありますが1日の仕事の中では、ほぼ一人です。

人間関係のトラブルなどないのでストレスなく働けます。

③色々な所に行ける

特に中距離や長距離輸送ですが、配送先が遠方なので毎回違う所に行くことが出来ます。

仕事なのですが、毎回違う所に行くと旅行気分を味わえるというドライバーもいます。

仕事がきつくても、この様な理由で仕事が続けられている様です。

人間関係が苦手な方や運転が好きな方には最適な職種かも知れませんね。

大型トラック運転手に必要な資格や免許は

大型トラックの仕事を考えている方は以下の資格を取得していると有利になります。

ここでは、必要な資格と転職で有利な資格を紹介します。

<必要な資格>

大型免許

大型トラックを運転する上で必ず必要な資格

※運転経験があればさらに有利になります。

フォークリフト

大型トラックの荷物は主にパレット積みが多いです。

その為、積み込みや荷降ろしの時フォークリフトを使用するので資格が必要

<転職に有利な資格>

危険物取扱者

燃料や化学薬品などの危険物のを取り扱う為の資格で「甲・乙・丙」の3種類があり、石油タンクローリーなどの業務ができる。

けん引免許

トレーラーを運転する時に必要な資格です。

この資格を持っていると牽引輸送が出来るので、トラック運転手の求人があっても会社にトレーラーがあると輸送するチャンスがあります。

運行管理者

ドライバーが安心して乗務が出来る様、事業用車両や寺院の配置や管理をする為の資格です。

多くの会社では運行管理者の資格を持っていると手当てが出ます。

整備管理者

事業用の車両が安全に走行できるように整備や管理をする為の資格です。

ドライバーは、この資格は必要無いですが配送中のトラブルの時など瞬時に対応できるので、会社としては必要な人材になるでしょう。

トラックドライバーに必要な資格は「大型免許」と「フォークリフト」です。

転職に有利な資格は取得してなくても問題ないですが、持っていると転職の幅が広がります。

最低限必要な資格は求人票に記載しています。転職する時はよく確認しておきましょう。

大型トラック運転手の給料や年収はいくら?

大型トラックの会社は、数多くあります。給料や年収はいくらなのでしょうか。

ここでは、大手運送会社の大型トラック運転手の給料や年収を紹介します。

企業名平均給料(地場配送の場合)平均年収(地場配送の場合)
ヤマト運輸35万円~40万円約430万円
日立物流30万円~35万円350万円~500万円
西濃運輸約40万円400万円~450万円
福山通運約30万円約400万円
山九25万円~30万円350万円~400万円

長距離などの配送参考程度にしておいて下さい。

離で給料や年収が変わってきます。

また勤続年数や年齢などでも違いますので参考程度にしておいて下さい。

大型トラック運転手の給料は安い?

では、大型トラック運転手の給料は安いのでしょうか。

ここでは、他の職種の給料と比較してみましょう。

職種平均給料
大型トラック運転手30万円~35万円
営業職30万円~32万円
事務職20万円~25万円
工場勤務20万円~30万円
土建業20万円~30万円
倉庫業20万円~30万円

5つの職種と大型トラック運転手の給料を比較してみても、給料は高い水準にあります。

大型トラック運転手は勤務時間や休みが不規則なので、給料が高い水準なのは当然なのかもしれませんね。

実は運送業界では簡単に年収がアップします。
こちらの記事では年収を上げる方法を3つご紹介しています。
ぜひ参考にされてくださいね。

>>トラック運転手の年収を超簡単に上げる3つのコツ!月収5万、年収で60万円以上アップする単純な方法とは!

大型トラック運転手の口コミや評判は

大型トラック運転手の評判はどうなのでしょうか。

ここでは、実際に大型トラック運転手をしている方の口コミや評判について紹介します。

※長距離運転手の口コミです。

①長距離輸送の場合、目的地が遠方なので到着するまで一人で過ごします。なので人に会う機会も少なく、会社の上司や同僚と会う事も殆どありません。なので人間関係のトラブルやストレスがありません。

②会社によって違うと思いますが、長距離輸送は基本的に給料が高く設定されています。その代わり、長距離輸送中の食事代は自費となります。

③トラックドライバー自体、人材不足なので大型免許があれば、ほぼ採用されます。また大型免許の資格が無くても会社によっては取得させてくれるところがあります。

④長距離ドライバーは、車両が大きいので仮眠や休憩する場所が限られてきます。高速道路なら問題ないですが、一般道の時にはコンビニぐらいしかありません。しかし、コンビニで夜中に休憩する時は、エンジン音が大きいので近隣の住宅に迷惑になるので必ずエンジンを切らなくてはいけません。真夏の暑い時期や冷蔵車・冷凍車は夜中にコンビニで休憩することは困難です。

⑤長距離ドライバーは、目的地が遠方なので中々帰ってくることが出来ません。輸送距離にもよりますが、一度輸送に出ると3~5日は帰れません。家族がいる方にとっては、子供などに会う時間が少ないので辛いです。

大型トラック運転手は、長距離輸送の場合が多く、この様な意見がありました。

大型トラック運転手を考えている方は、参考にしてみて下さい。

大型トラック運転手の情報収集や失敗しない転職のコツ

トラック運転手 おすすめ 転職エージェント

大型ドライバーの実際の給料や年収、募集要項などもっと詳しい情報が見たい、もしくは実際に転職を考えている方は「エージェント」の利用がおすすめです。

転職に関しても最近の運送業界ではエージェントからの転職が主流になってきました。

しかし数多くの運送会社がある中で、自分に合う会社を探すのは至難の業です。

なのでプロのアドバイザーに相談しながら情報収集や転職を進めたほうが安心です。

運送業界でおすすめのエージェントは「リクルートエージェント」です。

業界最大手で求人数や実績において群を抜いてトップのエージェントです。

リクルートエージェントでは

  • 給料や年収
  • ボーナスや退職金
  • 詳しい仕事内容
  • 勤務時間
  • 年間休日
  • 勤務地

などの情報をゲットできます。

>>リクルートエージェントで大型ドライバーの詳しい情報をゲットする

さらに踏み込んで企業へアプローチしたい方はアドバイザーに給料や労働時間の交渉もお願いすることができます。

そこがリクルートエージェントの最大のメリットです。

  • 希望の労働時間は○時から○時まで
  • 給料は手取りで40万円以上欲しい
  • 土日祝日は休みたい

などの要望をアドバイザーに伝えると企業と交渉してもらえます。

いちいち自分で面接に行って確認する必要がなくなりかなり楽です。

つまり自分の希望が納得できる段階で面接を迎えることができるということです。

交渉が苦手な人、面倒くさい人には嬉しいサポートです。

また大手や人気の運送会社は非公開求人になっているケースが多いです。

これは企業が採用情報をあまり外部に漏らしたくないのと、エージェントからの紹介者のみに対象者を絞って対応の手間を省きたいからです。

リクルートエージェントは非公開求人数が日本一なので、あなたの希望する運送会社が隠れているかもしれませんね。

登録方法は簡単で料金は一切かかりません。

登録したからといって絶対に転職しないといけないわけではありません。

アドバイザーとしっかりと相談しながら自分に合った企業探しや情報収集をしましょう。

>>リクルートエージェントで大型ドライバーの相談をする

まとめ

今回は、大型トラック運転手について紹介しました。

大型トラックの平均給料は、約35万円で、営業職や事務職など他の職種と比べても給料は高い水準にあります。

その分、勤務時間が長かったり、不規則な生活となってしまいます。

しかし、トラック運転手は仕事中、一人で過ごす時間が多いので人間関係のトラブルやストレスなどが殆どありません。

人間関係が苦手な方が大型トラック運転手に向いているのかもしれませんね。

大型トラック運転手を考えている方は今回の記事を参考にしてみて下さい。

目次